過去ブログまとめ ~DCIMによるCO2削減、脱炭素支援関連
DCIM
2020年以降、ここのブログではデータセンターインフラ運用の様々な課題を解決する数多くのDCIMのメリットについて解説を続けてきました。DCIM関連のブログ投稿数も200を超えてきたことで、ここで一旦過去のブログ投稿を振り返ってみようと思いました。
初回の今回は、DCIMによるCO2削減、脱炭素支援関連について書かせていただいたブログのまとめです。
- データセンターの脱炭素の実現に向けての10のベストプラクティス
- データセンターのグリーン化 ~デジタル化による効率的なエネルギー利用を実現する方法
- データセンターの脱炭素化を支援するDCIMの機能(ASHRAEチャート編)
- データセンターの脱炭素化を支援するDCIMの機能(デルタT編)
- データセンターのサステナビリティ対策の継続的な推進に必要なものとは
- データセンターの持続可能性(サステナビリティ)の推進に向けてのヒント
- DCIMツールでCO2排出量を可視化できることをご存じですか?
DCIMでは電力や温湿度データを計測し、そしてデータセンターのCO2削減の実現に向けてユーザに適切なアクションを促すために様々な形で可視化します。
今後も新たなCO2削減、脱炭素に役立つヒントを発信していこうと思っていますので、引き続きよろしくお願いします。
データセンターインフラ運用課題解決に向けたご相談は、DCIMのスペシャリストベンダーである弊社までご相談ください。
弊社のDCIMソリューションページはこちら