

DCIMdcim
-
2022.08.15DCIM
まだExcel方眼紙でラック搭載図を管理しているのですか? ~その問題点と解決法
ラック搭載図は、ラック立面図とも呼ばれ、サーバー ラック内の IT 機器の搭載状況を視覚的に管理するものです。 ラック搭…
-
2022.08.12DCIM
データセンターの資産管理を劇的に省力化 ~10数秒でアイテムの登録ができちゃう理由
データセンターの資産管理は皆様大変苦労されているようです。一般的に多いのはExcelのスプレッドシートでの管理のようです…
-
2022.08.08DCIM
過去ブログまとめ ~弊社取り扱いDCIM各製品を比較してみたシリーズ
以前のブログでもお話ししましたが、弊社にはお客様から各DCIM製品の○✖比較表の依頼がときどき来ます。 しかし実は「単純…
-
2022.08.05DCIM
意外にフレキシブル!?なSunbird DCIMの帳票出力機能について解説
データセンターのファシリティインフラを管理する項目は、例えばラック、電源、冷却、IT機器、ケーブル、仮想マシン、などそれ…
-
2022.08.01DCIM
電気料金の高騰が止まらない中、データセンターを効率運用し電気代を削減するためのヒント
今年は世界的に記録的な猛暑がニュースで報道されています。電力会社から節電要請が出ているものの、皆さんの家庭でも終日エアコ…
-
2022.07.27DCIM
【ウェビナー開催報告】 データセンターの省エネと効率化を加速するソリューションとは?!次世代DCIMと インテリジェントPDUの効果
2022年7月26日(火)に、ウェビナー「データセンターの省エネと効率化を加速するソリューションとは?!次世代DCIMと…
-
2022.07.27DCIM
エッジの管理。DCIMツールで小規模&多拠点のITインフラを集中監視する
DCIMは中規模・大規模データセンターを管理するためのツール、という風に理解されていませんか?もちろんそれは間違いではあ…
-
2022.07.25DCIM
各部門ごとに別システムで管理していませんか? ~データを統合化するメリット
企業内にはさまざまな部門があり、各部門ともそれぞれの業務に応じたシステムを管理されているかと思います。各部門の業務はそれ…
-
2022.07.21DCIM
過去ブログまとめ ~DCIMと他の類似システムとの違い、ポジショニング
「DCIM」というバズワードは、DCIMというカテゴリを明確に定義するために必要ではありますが、そのポジショニングの曖昧…
-
2022.07.18DCIM
DC運用ユースケース ~IT機器台数、占有スペースに応じた各部門への請求
一般にハウジングやコロケーションのデータセンターでは、そのスペースの利用者であるテナント企業は、利用ラックの台数や使用電…