

DCIMdcim
-
2022.01.28DCIM
【ウェビナー開催報告】 単なる監視で満足していませんか?garmitが実現する一歩進んだデータセンター監視管理
2022年最初のDCIMウェビナー「単なる監視で満足していませんか?garmitが実現する一歩進んだデータセンター監視管…
-
2022.01.27DCIM
データセンターの脱炭素化を支援するDCIMの機能(デルタT編)
データセンターの空調にかかるエネルギーとそのコストは、全体のおよそ半数近くと言われており、コスト削減と共に脱炭素化、SD…
-
2022.01.24DCIM
【DCIM FAQシリーズ⑨】ユーザ―管理はActive DirectoryやLDAPに対応してますか?
データセンター設備全体を統合管理するDCIMソフトウェアは、その性質上あらゆる部門のユーザーが利用するツールです。例えば…
-
2022.01.20DCIM
コロケーション・データセンターにDCIMを導入する意味とは?
クラウド全盛の時代でも堅調に成長を続けているコロケーション市場。先日Data Center Caféに掲載した記事による…
-
2022.01.18DCIM
OSS DCIMのメリット・デメリットとは?
Linuxに代表されるOSS(オープンソース・ソフトウェア)はその名の通りオープンソースであるため、基本的に誰でも無償で…
-
2022.01.17DCIM
【DCIM FAQシリーズ⑧】DCIMで管理しているデータはExcelに出力できますか?
データのExcel、CSV出力は当然サポート いくらツールの機能や使い勝手が向上しても、長年使い慣れたExcel台帳は誰…
-
2022.01.12DCIM
現代のデータセンターで欠かせないDCIMのマルチテナント機能の解説
以前のブログでも軽く紹介しましたが、今回は現代のDCIMソフトウェアに欠かせないといっても過言ではない「マルチテナント機…
-
2022.01.11DCIM
【DCIM FAQシリーズ⑦】フロアマップの作成・管理に必要なものは何ですか?
DCIMの機能のひとつにサーバールームのフロアマップ上にラックを表示する機能があります。フロアマップでは、各ラックの位置…
-
2022.01.05DCIM
DCIMの真の価値は「キャパシティ管理」と「ワークフローの融合」にあり
「DCIM」という言葉は非常に曖昧です。 日本語にすると「データセンターインフラ管理」となりますが、メーカーやベンダーに…
-
2022.01.04DCIM
2022年、データセンターインフラ運用の効率化は進むのか?
皆様新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞ弊社をよろしくお願いいたします。 さて、昨年2021年も引き続き新型…